淡路島,オリーブ,塩漬け オリーブ,イタリア料理 オリーブ

デザイナーズ住宅 設計事務所紹介デザイナーズ住宅english page

手作りオリーブ

VillaSoleMare は3年前に竣工をしたのですが久しぶりに見に行きました。
表庭のオリーブにいっぱい身がついていました。木は順調に根づいて、よかったですね!
オリーブをたくさん集めて、持って帰りました。


1-syukaku.JPG 2-syukaku.JPG

オリーブオイルを作ったらいいなと思ったのですが、今回は塩漬けして様子を見てみることにしました。 オリーブは無農薬ですが、先ず水で洗います。2日をかけて、朝・晩水を替えながら洗いました。


3-arai.JPG 4-shio.JPG

シンクガラスカプセルを用意しました。作り方はシンプル(だそうです・・・)
材料はオリーブ+塩+水+時間だけです。


塩分により、オリーブの苦味が取れて、食べられます。塩の割合により、必要な期間は異なりますが、
塩12-14% の場合6-8ヶ月がかかります。
塩10-12% の場合8-10ヶ月がかかります。
塩8-10% の場合10-12ヶ月がかかります。


5-salamoia.JPG 6-bin.JPG

間を取って、10%の塩水を使うことに決めました。子供に手伝ってもらって、真剣になって二人で塩を計りました。


7-ireru.JPG 8-binzume.JPG

ガラスのビンの立方体に大体50%オリーブが入ります。隙間に入って、50%の塩水(サラモヤ)を用意しなければなりません。ビンの合計ボリュームは1.5Lですので、少し余裕をみて、1Lの塩水を作りました。沸騰をさせたら、そのままオリーブの上にかけます。
蓋をしたら、つめたいところに置きます。蓋に専用のヘッコミがありますので、中身が冷えたら、シンクになります。


9-hiyasu.JPG 10-aji.JPG

これから待つしかないですが。10ヶ月は長いので、8ヶ月目で一つのビンを開けてみたいと思います。しかし、来年7月まで待ちきれるかなぁー

| コメント ()

コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加



・ニュース・








・プロジェクト毎





















・ 最近の記事


時代を超える力 3
イタリア住宅カンファレンス
伝統-今でも新しい-
 

・ 最近のコメント




3Dウォークスルー

設計事務所
〒640-0002  神戸市中央区北野町3-6-2  2階  T/078-262-6812 F/078-262-7151  ★ info@dodici12.com
Copyright © 2013 studio dodici All Rights Reserved.