東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:ハンチ基礎部分 2009.2.6 基礎の構造部分の上の写真は、地下部分と地下にならない部分の境目の写真です。 建物等の荷重がどの部分でも同等に伝わるように斜めの (続き→)
東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:型枠バラシ 2009.1.31 幾度と渡って施工をしてきました地下壁、基礎、ベースなどのコンクリート打ち工程で型枠をばらす日が来ました。 きれいにアール面も仕 (続き→)
東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:アンカーボルトの位置について 2009.1.31 アンカーボルトが通常の位置から少しずれているこの状態は、木造の構造によります。 それは、木造柱下端ホールダウン金物の設置、筋交 (続き→)
東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:耐圧盤配筋施工完了 2009.1.15 今回は、地下階の床下を支える耐圧盤と、壁の配筋の検査を行いました。 地下は土圧を受けるために、通常のスラブと比べると配筋は逆に (続き→)
東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:表層改良 2008.12.3 地盤の強度は特に問題ないですが、スウェーデン式のサウンディング(地盤調査)の際、データに若干バラつきがありましたので安全のため表 (続き→)
東京都世田谷区・M邸 東京都世田谷区M邸:プレゼンテーション 2008.1.8 先月発売された「新しい住まいの設計」にドディチドディチが紹介されているのを、ご覧なった方からご連絡をいただきました。 (続き→)
東京都世田谷区・M邸 オリジナルキッチンの薦め 2005.5.13 住宅を設計するとき、奥さんのこだわりといえばまずキッチン。 いろいろな注文がきます。 ショールームを何軒も何軒も廻られて、何 (続き→)