Studio Dodici
  • ブログ
  • ワークス
    • パビリオン
    • 医療・福祉
    • 教育
    • 店舗
    • ホテル
    • オフィス
    • 集合住宅
    • 住宅
    • 別荘
    • モデルハウス
  • 会社
    • 業務内容
    •  ー トリーニ・ヤコポ
    •  ー 亀川 尚史
    •  ー 求人募集\(^o^)/
    • 代表者あいさつ
    • 「ザ・ワン・シング」
    • 天才が生まれる街
    • キーワード
    • コンセプト
    • 大切にしたいこと
    • ロゴに込めた想い
    • イタリアンタイル
    • 料金
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • メディア
  • ダウンロード
  • english
  • ?
  • Home
  • >
  • ブログ
  • >
  • OsakaExpo2025-Brunei pavilion
  • >
  • 大屋根リングを生かして欲しい!

大屋根リングを生かして欲しい!

    昨日撮影を行い、今朝関西テレビのニュース番組の中で大屋根リングに関して、私のインタービューが放送されました。話の一部だけを切り取られて、「大屋根リングを保存するのにコストがかかる」という意見を勝手に僕に言わせた内容になっています。ガッカリです💧

    本当に気持ち悪いです💧

    僕としては、是非!大屋根リングを残して、有効利用をしたい。材質の話ですが、確かに東大寺のような建物で使用された材料(無垢材・古い原生林)と違って、1000年は持たないかもしれないですが、50年は十分持ちます。梁の切り口だけ縫合をすれば十分劣化を防げる。メンテナンスコストに諸点を当てるよりも、「どんなビジネスチャンスをこれからも生み出せる」か議論をすべきです。リング内の面積は約10万坪、六本木ヒルズの約4倍です。ここにスマートシティーを作れば(オフィスビル、大学、ショッピング施設、公園、住宅)十分に地代、テナント費、管理費で十二分に!メンテナンスができる。物理的に、技術的にメンテナンスは全く問題ありません。それこそ、人類はお月様まで行っているのに、集成材を縫合できないのが論外の話です。where there is a will there is a way意志あるところに道は開ける精神一到何ごとか成らざらん200mだけを残す話、個人的に反対です。建物、工作物に機能があるので、生きている。機能が無ければ、只の剥製になります。という話を散々しましたにも関わらず一部だけを切り取られて、嘘のインタビューでした。メインストリームと違った意見であれば、カットをされるのは仕方ないですが、その人に言いたくないことを言わせるのが残酷すぎる。

    ヤフーニュースのページでに「キャプションのみ」修正を頂いたが、放送された内容は私の考えではなかったので、このブログと、フェイスブックのページで意見を共有します。

    • twitter
    • facebook
    • line
    • e-mail
    OLD BLOG TOP PROJECT TOP
    商業系プロジェクト
    • 集合住宅
    • - 湊町・ワンルームマンション
    • - 三川口町・ワンルームマンション
    • ★事業物件・企画案
    • パビリオン
    • - OsakaExpo2025-Brunei pavilion
    • - OsakaExpo2025-Italy pavilion
    • - OsakaExpo2025-Benin pavilion
    • - OsakaExpo2025-Mozambique pavilion
    • - OsakaExpo2025-Panama pavilion
    • - OsakaExpo2025-Peru pavilion
    • - OsakaExpo2025-San Marino pavilion
    • - OsakaExpo2025-Serbia pavilion
    • - OsakaExpo2025-Slovenia pavilion
    • - OsakaExpo2025-Spain pavilion
    • - OsakaExpo2025-Tunisia pavilion
    • - OsakaExpo2025-Uruguay pavilion
    • - OsakaExpo2025-Belgium pavilion
    • 店舗
    • - 神戸市・FITCOA神戸元町店
    • - 神戸・C美容室
    • - 大阪南船場・NR店舗
    • ホテル
    • - 長野県・白馬龍神温泉
    • - 白馬の大浴場
    • - 大分市・ホテルエリアワン大分
    • - 奄美大島・ホテルカレッタ奄美
    • - 那覇市・ホテルアベスト那覇国際通り
    • - 釧路市・ホテルエリアワン釧路
    • - 宮崎市・ホテルエリアワン宮崎シティ
    • オフィス
    • - 神戸市・ドラフトワイン・システム社屋
    • - 神戸市・CHオフィス改装
    • - 神戸市・Zオフィスリノベーション
    • 教育
    • - 神戸市・聖ミカエル国際学校
    • 医療・福祉
    • - 名谷フォレスト保育園
    • - 神戸市西区・学園みどりこども園
    • 企画
    • - 神戸港リノベーション
    • - 天橋立・まちなみ
    • - 神戸市・チャータードビル
    住居系プロジェクト
    • ★企画・プレゼンテーション
    • 住宅
    • - 天橋立・仲良し夫婦の家
    • - 芦屋市・K邸
    • - 神戸北野・コートハウス企画
    • - 兵庫県-ガラスの家
    • - 大阪・大理石の家 増築
    • - 神戸市・ビーナスブリッジの家
    • - 芦屋市・T邸
    • - 須磨区・K邸模様替え
    • - 大阪・大理石の家
    • - 兵庫県加古川市・I邸(増築)
    • - 西宮市・T邸
    • - 神戸市・O邸
    • - 神戸市・J邸リフォーム
    • - 東京都世田谷区・M邸
    • - 大阪府大阪市・T邸
    • - 神戸市・K邸
    • 別荘
    • - 兵庫県・Villa giorni felici
    • - 兵庫県淡路市・F邸別荘
    • - 三重県・Villa venere
    • - 南あわじ市・Villa colle fresco
    • - 南あわじ市・Villa sole mare
    • モデルハウス
    • - 姫路市・Via fontana italia
    • - 天橋立・Villa sole mio
    その他のニュース
    • 年賀状
    • コラム
    • 土地情報(まとめて)
    • メディア・ビデオ
    • ニュース

    一級建築士事務所 スタジオ ドディチ
    (有限会社 ドディチ・ドディチ)
    兵庫県 神戸市中央区北野町3-6-2, 1階
    tel 078-262-6812 fax 078-262-7151
    email info@dodici12.com

    Facebook Instagram Instagram Pinterest LinkedIn

    Copyright © Studio Dodici