日時計、描いてきました。
少し曇り模様の中、不安な思いで現地に私たちドディチteamは入りました。
今日は、teamで今施工している現場の壁に、W=1800H=2200の日時計の絵を描きました。
生まれて初めてこんな大きな絵を描きました。
2階フロアーレベルの足場に立ちみんな手際よく描き、最後の1時間くらいは雨が降ってきたり止んだりで、
『あと少しお天気様待ってください。』の思いで約5時間で完成させることが出来ました。
1、原寸サイズの原画印刷に釘で10㎝ピッチで穴を開けたものにスプレーをし壁に墨出しをする。

2、点描をつないでマジックでラインを引く

3、インクの塗りつけ


4、文字描きの順序で仕上げて行きます。


5、最後にサイン入れです。

6、完成です◎とってもきれいな色合いになりました。


